宇治 平等院世界遺産
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場
車椅子ルート 障害者割引     
砂利道が多いが、砂利道を走行しやすい車椅子の貸し出しを
表門と南門の拝観受付、鳳翔館で行っている。鳳凰堂の内部拝観は、段差があるため車椅子の方は難しい。鳳翔館の拝観はバリアフリーになっているが、通常拝観ルートだと階段があるため、車椅子の方は係の方の案内に従うこと。
宇治市宇治蓮華116
TEL 0774-21-2861
洛北 下鴨神社 世界遺産
車椅子の方は、祈祷を受ける方の駐車スペースに車を停める事が出来る。
浅い砂利道が続き、敷地内が広大なため、全てを回ると介助の方が大変。
京都市左京区下鴨泉川町59  
時間6:30〜17:30
車椅子の方は、祈祷を受ける方の駐車スペースに駐車可能。(西駐車場付近)

TEL 075-781-0010 FAX 075-781-4722
http://www.shimogamo-jinja.or.jp/index.html
社務所の西側にある多目的トイレが唯一の多目的トイレ
市バス 下鴨神社前すぐ
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場
車椅子ルート 特に無 障害者割引 拝観自由
洛北 上賀茂神社 世界遺産
境内はほとんど全域を巡ることが可能だが、桜門から本殿へ上がる階段や渉溪園の周りは困難。枝垂桜の大木が美しい。
京都市北区上賀茂本山339
時間境内は自由 桜門開閉は早朝〜16時

TEL 075-781-0011 Fax 075-702-6618
http://www.kamigamojinja.jp/
トイレ 多目的トイレは普段閉鎖されている。社務所に要連絡
市バス上賀茂神社前すぐ

車椅子対応トイレ (普段は閉鎖社務所へ連絡) 車椅子対応駐車場 △(一般)
車椅子ルート 特に無 障害者割引 拝観自由
洛北 京都府立植物園
園内は広い。主要な道は平坦で安心して通行できる。桜、バラ、パンジー、紅葉と四季折々美しい花を楽しむことが出来る。概してバリアフリー。多目的トイレも多数あり。
京都市左京区下鴨泉川町59
TEL 075-781-0010
http://www.pref.kyoto.jp/plant/
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場
車椅子ルート 特に無 障害者割引
洛西 仁和寺世界遺産
正面二王門(スロープあり)、東門(駐車場)から境内へ。
御殿の拝観は車いすを拭けば可。入口2段。要介助2人以上。
金堂への拝観は、中門の階段(12段)が障害。ただし西門からは10pの階段が2段だが、中はおおむね平坦で金堂付近を拝観できる。
西門の入口は境内を出て、西へ一筋、北へ200mくらい上がった所にある。
京都市右京区御室大内33
TEL 075‐461‐1155
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 一般駐車場利用
車椅子ルート 障害者割引
洛東 清水寺 高台寺 知恩院
平安神宮 南禅寺 銀閣寺 哲学の道
法然院 安楽寺 三十三間堂 東福寺
洛中 東本願寺 西本願寺 東寺
二条城 洛北 三千院 上賀茂神社
下鴨神社 京都府立植物園 詩仙堂 曼殊院
洛西 金閣寺 竜安寺 仁和寺
退蔵院 天龍寺 常寂光寺 神護寺
洛南 醍醐寺 毘沙門堂 平等院
三室戸寺 郊外 浄瑠璃寺 美山かやぶきの里

まず調べたい寺院の地域のボタンをクリック。
各寺院詳細は、右上のボタンをクリック。さらに詳細ページ内のにはそれぞれの車椅子拝観ルートを示した地図をリンクではってあります。

洛東 清水寺 世界遺産
車椅子の方は、車で、茶碗坂を上がって突き当たりインターホンで中の方にポールを遠隔操作で下げていただき車のまま内部へ。成就院前の車椅子専用駐車スペース(無料)まで行き、車椅子の方はほぼ段差無に清水の舞台のある本堂を拝観すことが出来る。清水坂の一般駐車場からでは、上り坂が続き、介助の方が非常に困難。
東山区清水一丁目
TEL 075-551-1234
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場
車椅子ルート 障害者割引
洛東 知恩院
御影堂は無料で車椅子のままで拝観することが出来る。御影堂までは、階段の続く男坂女坂を
回避するために駐車場へ上がり、駐車場から移動する。
車椅子の方は案内の方に車椅子である旨を伝えると、御影堂へのスロープに近いスペースへの駐車を案内していただける。参拝者は2h駐車無料!!
京都市東山区林下町400
TEL 075-531-2140(参拝係直通)
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場
車椅子ルート 障害者割引
洛東 南禅寺
「絶景かな絶景かな」で有名な三門や、サスペンスによく登場する琵琶湖から水を引き入れる疎水の赤煉瓦造りの水路閣がある。方丈へは段差が3段ほどあるが、方丈内部は受付の車椅子に乗り換えて車椅子で拝観可能。小堀遠州作の枯山水庭園などを楽しむことが出来る。
紅葉の名所
左京区南禅寺福地町
TEL 075-771−0365

車椅子対応トイレ △(手すりつきあり) 車椅子対応駐車場 △(一般)
車椅子ルート 障害者割引
洛中 東寺世界遺産
駅からも近く、交通の便が良い。食堂(スロープで内部まで拝観可)の十一面観音および大師堂(車椅子は難しい)は無料で拝観することが出来る。有料スポットの21尊の立体曼荼羅のある講堂および金堂は、車椅子の旨伝えると南側の窓を開けてくれ、内部を拝観することが出来る。
南区九条町1
TEL 075-691-3325
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 △(一般)
車椅子ルート 障害者割引
洛東 平安神宮
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 無市営駐車場利用
車椅子ルート 障害者割引
4月の桜 6月の菖蒲 7月8月の睡蓮と花がいつも綺麗な場所。
神苑入口からは段差があるため、桜時期以外は車椅子の方は神苑出口から入ると段差を回避できる。池にかかる橋の段差を回避するルートは、係の方がいつもいるわけではないので、事前の問い合わせが望ましい。尚、専用駐車場が無く、市営駐車場を利用するため、朝早くないと満車。になることが多い
京都市左京区岡崎西天王町
TEL 075-761-0221
z

洛東

洛中

洛西

洛南

洛北

郊外

京都府 美山町
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 一般駐車場
車椅子ルート 特に無 障害者割引 無料
山の傾斜部にかやぶきの民家が点在していて、日本の原風景という雰囲気。傾斜が少しあるので要介助。市内からは交通の便があまりよくないが、自家用車で行く場合は、広い無料駐車場がある。
南丹市美山町北揚石21−1
TEL 0771-77-0660 FAX 0771-77-0660
URL http://www.kayabukinosato.com/index.html
洛東 法然院
北よりの通路から車で境内へ乗り入れ可能。駐車場から入口まで急坂あり。
駐車場も狭い(3台)。境内順路はは石畳になっていて車イスでの通行はかなり支障があり。
京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30番地
TEL075-771-2420

車椅子対応トイレ × 車椅子対応駐車場 一般利用3台
車椅子ルート ○(車) 障害者割引 境内無料
洛東 安楽寺
安楽寺の隣の仏具屋の隣から法然院の駐車場に上がる坂道があり、その駐車場を奥に進んで拝観するルート有。要事前予約。春秋の特別公開時拝観可能。
京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町21
TEL075-771-5360

車椅子対応トイレ × 車椅子対応駐車場 (1台のみ)
車椅子ルート ○(車) 障害者割引 ×
洛中 二条城世界遺産
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 △(一般)
車椅子ルート 障害者割引
駅からも近く、交通の便が良い。通行可能な場所が多いが、本丸庭園へ行くには門近くに階段があるため、内堀の外から回りこみ西橋から入る必要がある。二の丸御殿は車椅子で拝観可能だが、本丸御殿(特別公開)と天守閣は不可。桜のは時期が桜が咲き乱れ非常に綺麗。
平坦な道が続くが、細かい砂利道が続くので、介助者は少々きつい。
中京区二条通堀川西入
TEL 075-841-0096
洛北 詩仙堂
事前に連絡で、便宜を計ってくれる。二人の介助要。建物内は不可。
通常の階段の多い入口からではなく、庭園下方の入口から入り上を見上げる感じで庭園を楽しむ。(庭園内は緩やかな階段が多く、車椅子で回ることは難しい)。紅葉の時期等混雑時は対応が難しいので要問合せ。
京都市左京区一乗寺門口町27
TEL 075-781-2954
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 一般駐車場利用
車椅子ルート 障害者割引
洛北 曼殊院
駐車場から店内入口まで急な坂・段差あり。正面は階段15段。北側に廻ると5段で比較的昇りやすい。堂内へは3段。
車いすは拭けば堂上の使用可。介助は2人必要。
但し、紅葉シーズン(特に土日祝日)は非常に混雑するため、車椅子の堂内拝観は難しい。
どうしても拝観したい方は、出来るだけ早朝開門に間に合うくらいの時間に拝観へ行かれると事をおすすめ。
京都市左京区一乗寺竹ノ内町42
TEL 075-781-5010
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 一般駐車場利用
車椅子ルート 障害者割引
洛西 金閣寺世界遺産
境内は砂利だが、踏みしめられているので、介助者もあまり苦労なく回ることが出来る。
『龍門の滝』より先で階段になっているので戻ることとなる。
京都市北区金閣寺町1
TEL 075-461-0013
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 △割引無
車椅子ルート 障害者割引
洛西 竜安寺世界遺産
境内は階段、砂利道などで通りにくい箇所もあるが、概ね回ることができる。第2駐車場手前からの消防道路を通って寺務所前まで行けるが、建物内(石庭園拝観も)は車いすのままでは不可。介助者の手助けがあれば車いすを降りて、石庭園拝観できる。(勅使門を開けて石庭を横から見せていただける場合もあり)
京都市右京区龍安寺御陵ノ下町
TEL 075‐463‐2216
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場
車椅子ルート 障害者割引
洛西 退蔵院
障害物は山門の敷居、庭園内に石段が2か所(4段と6段)がある。杖歩行者は可。車いすの場合は要介助2人以上。(寺院側の方が手伝って下さる場合もあり)
京都市右京区花園妙心寺町35
TEL 075‐463‐2855
車椅子対応トイレ 花園会館利用 車椅子対応駐車場 一般駐車場利用
車椅子ルート 無(要介助) 障害者割引
洛西 天龍寺世界遺産
庭園内は、車いすで一部通りにくい個所や通行の難しい個所があるが概ね回遊可(車椅子モデルコースのマップ受付にあり)。北門の方へは階段がある。法堂拝観は車いすを拭くか、車いすカバーを付けて拝観可(ただし、入口が階段のため介助者同伴のこと)。紅葉、桜シーズンは非常に混雑する。11月中ごろからの平日と土日祝日は7時半から開園(朝一番は空いているのでおすすめ)
京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町68
TEL 075‐881-1235
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 一般駐車場利用
車椅子ルート 障害者割引
洛西 常寂光寺
境内は斜面が多く、階段などの障害物や道が狭いところが多い。山寺で階段が多く、全境内を車イスでは巡れないが、本堂のある所では、受付の指示を受ければ、乗用車で接近可能。.但し、11月の紅葉シーズンは非常に混雑するため難しい。
京都市右京区嵯峨小倉山3
TEL 075-861-0435
車椅子対応トイレ 無落柿舎付近利用
車椅子対応駐車場
車椅子ルート 障害者割引
洛西 神護寺
山上に所在。消防道路で境内へ、要連絡(車椅子利用者のみ)。11月等混雑時は不許可になる場合あり。消防道路を上がっても約10段の石畳の上りにくい階段有。完全車椅子の場合は介助二名以上要。
高雄三尾の名刹。本堂は階段のため車イス不可。11月紅葉シーズンは朝7時より開門。早朝拝観は空いていておすすめ。車椅子の場合は、防災道路で上へ上がる必要があるため、タクシーもしくは自家用車利用のこと。
京都市右京区梅ケ畑高雄町5
TEL 075-861-1769
車椅子対応トイレ
車椅子対応駐車場
車椅子ルート 障害者割引
醍醐 醍醐寺世界遺産
総門から仁王門までフラット。仁王門は階段7段。南側に迂回路があって、境内に入れる。上醍醐は山道で不可。三宝院の建物内は車いす不可。霊宝館は車椅子拝観可
山科区安朱稲荷山町18
TEL 075-581-0328
車椅子対応トイレ
車椅子対応駐車場
車椅子ルート 障害者割引
山科 毘沙門堂
参道は長い階段だが、車道で境内手前の駐車場まで。境内は平坦。
山科区安朱稲荷山町18
TEL 075-581-0328
車椅子対応トイレ
車椅子対応駐車場
車椅子ルート 障害者割引
宇治 三室戸寺
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 一般駐車場利用
車椅子ルート 障害者割引
山門をくぐった後、少し進むと左に折れる道(坂)があり。その坂を進んでいくと境内へ会談を避けて上がれる。但し、傾斜が少々きついため、要介助。境内は概して平坦。
宇治市菟道滋賀谷21
TEL 0774-21-2067
浄瑠璃寺
美山かやぶきの里
金閣寺
竜安寺
仁和寺
妙心寺退蔵院
天龍寺
常寂光寺
神護寺
東本願寺
西本願寺
東寺
二条城
三千院
上賀茂神社
下鴨神社
京都府立植物園
詩仙堂
曼殊院
清水寺 高台寺 知恩院
平安神宮 南禅寺 銀閣寺
哲学の道 法然院 安楽寺
三十三間堂 東福寺
 建仁寺
醍醐寺 毘沙門堂
平等院 三室戸寺

洛東 三十三間堂
庭園、堂内共にスロープがあり、車椅子での拝観可能。ただし、堂内は、車椅子を乗り換え無い場合は、自分の車椅子のタイヤを拭いてあがらなくてはならない。
京都市東山区三十三間堂廻町657
4月〜11月15日 8:00〜17:00 11月16日〜3月 9:00〜16:00
600円  障 本&介 300円

TEL 075-561-0467
http://www.sanjusangendo.jp/
トイレ 多目的トイレ有 拝観受付奥西側にあり 境内入口そばにも多目的トイレあり
市バス 博物館三十三間堂前すぐ
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 無料
車椅子ルート 障害者割引
洛東 高台寺
高台寺への徒歩の入口は階段が続くため、車(もしくはタクシー)で上まで行き、階段を回避し拝観。書院へは段差および内部車椅子不可のため拝観不可。臥流池のところまで行ったら階段のため入口へ引き返すこと。拝観券には「掌美術館拝観券」がセットにされているが、階段があるため車椅子の方は拝観不可。
東山区高台寺下河原町526
TEL 075-561-9966
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 △(一般)
車椅子ルート 障害者割引
世界遺産
洛東 銀閣寺
寺社内参拝道は車イスで移動に困るところは無。(展望台は階段なので不可)が、駐車場より門前までは上り坂が長いので介助者が必要。駐車場は無いため近くの民間駐車場利用。
紅葉が美しいが、11月は非常に混雑する。平日朝8時半の開門を狙って行くことをおすすめ。
京都市左京区銀閣寺町2
TEL 075-771-5725

車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 なし民間利用
車椅子ルート 障害者割引
洛東 東福寺
方丈以南は平坦で拝観可能。通天橋は渡れるが、渓谷へ降りたり開山堂へ行くには階段があるため困難。方丈は車椅子で拝観可能だが、入口に階段があり、内部も所々段差があるため、介助者が必要。*秋の紅葉時は駐車場閉鎖
東山区本町15-778
TEL 075-561-0087
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 △(一般)
車椅子ルート 障害者割引
洛東 建仁寺                           
開祖は室町時代宋から帰国した栄西禅師。京都で最初の禅宗の寺。栄西は日本に初めてお茶の実と、お茶の作り方を伝えたことでも有名。方丈、勅使門は室町時代の建築で、俵屋宗達(たわらやそうたつ)作の「風神雷神図」(国宝)は有名(普段見れるのはレプリカ)。
京都市東山区大和大路通四条下る小松町
TEL 075-561-0190

車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 1h無料
車椅子ルート 障害者割引
京都府 浄瑠璃寺
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 一般駐車場
車椅子ルート 障害者割引
梵字の阿字をかたどったと云われる宝池を中心に配し、西に本堂・九体阿弥陀仏を安置し、東に三重塔・薬師如来像を祀るという当初のままの形を残している浄土庭園。車椅子ルートがありまわりやすいが、奈良県との県境にあり、交通の便が悪い。最寄り駅からも離れている。
京都府木津川市加茂町西小札場40
TEL 0774-76-2390 FAX
URL
洛北 三千院
車椅子の方はバス停から急坂を登って三千院前まで行くことが可能だが、急坂が続くので要介助。タクシーを利用することをおすすめ。一般の方の拝観は御殿門からだが、車椅子の方は南門からインターホンで、階段を回避して中へ入ることが出来る。境内はスロープが設置され、ほぼ全域車椅子でも移動可能だが、急な傾斜などがあるため、要介助。
左京区大原来迎院町540
TEL 075-744-2531
車椅子対応トイレ 車椅子対応駐車場 無 民間利用
車椅子ルート 障害者割引
inserted by FC2 system